ジャズに特化したアメリカのラジオ局を一挙紹介。ほとんどの局が「通常の電波放送」と同じ内容をウェブでも発信しており、なかには複数の「音楽だけを流す24時間ストリーミング」のチャンネルを設置する放送局も。また、同じ「ジャズ」でも、各局それぞれに個性的なキュレーションで、州やエリアごとの特性も面白さのひとつ。ここで紹介するおよそ50局の中から、ぜひお気に入りのチャンネルや番組を探してみてください。
聴取無料!全米の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ局
WJAB 90.9 FM
https://www.wjab.org/#stream/0
アラバマ州ハンツビルにあるアラバマ農業工業大学が運営。黒人文化に明るい放送局で、ジャズやゴスペル、ブルースなどを放送。Webサイトでは政治的なテーマも取り扱っており、音楽だけではなく地域のニュースステーションとしての役割も担っている。
ほか、アラバマ州のジャズ局
WVAS http://www.wvasfm.org/
KCSM JAZZ91
カリフォルニア州のベイエリアにある住宅都市、サンマテオが拠点。同地の3つの学校が共同運営しており「全米で最も聴かれている非営利局トップ35」(ニールセン調べ)の一つに数えられる。番組ホストには地元の教育者やジャズミュージシャンも参加。
KKJZ 88.1 FM
カリフォルニア州立大学ロングビーチ財団が運営する非営利の公共ラジオ局。米ラジオ聴取率調査会社によると「全米のジャズステーションで最も多くのリスナーを持つ局」と評価(2008年)されている。番組ホストにはピアニストのデイヴィッド・ベノワも。
ほか、カリフォリニア州のジャズ局
KSDS https://jazz88.org/
KSBR https://www.885fm.org/live-sessions/
KUVO
コロラド州デンバーにあるロッキーマウンテンパブリックメディア社が運営。「ジャズ専門チャンネル」のほか「R&B/ヒップホップ」や「地元ミュージシャン」に特化した3チャンネルを設置。ヒスパニック系住民のために創立された経緯もあるためラテンジャズが強い。
WPFW 98.3 FM
コロンビア特別区ワシントンDCのパシフィカ財団が運営するラジオ局。クレイグ・ウィリアムズがDJを務める番組「Morning Brew」が人気。往年のビバップから、最近リリースされたストレートなジャズまでメインストリーム・ジャズを積極的にオンエア。
WDNA 88.9 FM
フロリダ州マイアミにあるバスコームメモリアル放送財団が運営。カリブ諸島の出身者が多く住む温暖な地であるためか、ラテンジャズをテーマにしたトロピカルな雰囲気の番組多し。ジャズを流しながらヨガを行う「Yoga @ WDNA」といったユニークなプログラムも。
ほか、フロリダ州のジャズ局
WUCF https://www.wucf.org/
WUSF https://www.wusf.org/
WCLK 91.9 FM
ジョージア州アトランタにあるクラーク・アトランタ大学が運営。地元ミュージシャンや若手のサポートに積極的。シンガーのインディア・アリーや、リズ・ライト、グレゴリー・ポーター、サックス奏者のカマシ・ワシントンなどの注目株を、ブレイク前から積極的に紹介してきた。
WDCB 90.9 FM
イリノイ州グレンエリンにあるデュパージュ大学が運営。1977年の設立当初はクラシック音楽と教育、ニュース番組が主体だったが、80年代にジャズ番組を導入。現在ではストレートなジャズが音楽番組の約75%を占めている。
ほか、イリノイ州のジャズ局
WSIE https://www.siue.edu/wsie/index.shtml
KCCK 88.3 FM
アイオワ州シーダーラピッズのカークウッド・コミュニティ・カレッジが運営する、非営利の教育用FM局。アイオワ州では唯一のジャズ専門局で、近年はブルースやケルト音楽にも注力。地元の児童や中高生を対象にしたワークショップやコンサートも実施している。
WWOZ 90.7 FM
ルイジアナ州ニューオーリンズの「ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテージ財団」が運営。番組ゲストには地元ミュージシャンの登場率も高く、生演奏を披露することも。毎年恒例の「ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテージ・フェスティバル」も全面バックアップ。
ほか、ルイジアナ州のジャズ局
WBRH https://www.wbrh.org/
WJZP 107.9 FM
メイン州ポートランドのオールインクルーシブ社が運営。ジャズ、ソウル、ゴスペルなどを中心に地域密着型の放送内容。州内のジャズ・ミュージシャンによるライブを毎月開催しており、地元企業やコミュニティが、局とイベントを手厚くサポートしている。
WESM 91.3 FM
メリーランド州プリンセスアンにあるメリーランド大学イースタンショア校が運営。マイルス・デイビスやウィントン・マルサリスなど、ジャズの王道を歩むトッププレイヤーを扱う番組「JazzWorks」が人気。ほか、ブルースやファンク、ラテンジャズを取り入れたプログラムも。
ほか、メリーランド州のジャズ局
WEAA https://www.weaa.org/#stream/0
WICN
マサチューセッツ州ウースターにあるWICNパブリックラジオが運営。60年代末にホーリークロス大学やウースター工科大学など、ウースターの大学コミュニティからスタートし、現在に至る。ジャズを主体に、時事やビジネス情報なども取り上げるなど学園都市らしい番組構成。
WRCJ 90.9FM
ミシガン州、デトロイト教育テレビ財団が運営する非営利の公共ラジオ局。舞台芸術やメディア・アートに特化した「デトロイト芸術高校」内に本拠を置いている。昼間はクラシック、夜はジャズを主体にした番組構成。2020年に開局15周年を迎えた。
JAZZ88.FM
http://jazz88.mpls.k12.mn.us/home
ミネソタ州ミネアポリスの公立学校を統括する事務局「MPS」が母体。同地域の教育委員会も関与しているため、“教育とジャズの代弁者”であることを局の方針に掲げている。2018年にはミネソタ州のコミュニティラジオNo.1を獲得。
WJSU 88.5
https://www.wjsu.org/#stream/0
ミシシッピ州ジャクソンにあるジャクソン州立大学(JSU)が運営。毎週レギュラーの人気番組「Blue Dimensions」では、ブルースやジャズなど現在活躍中のアーティストや、音楽の歴史ををひもとく内容。土曜の午前中はR&B。日曜は終日、ゴスペルが流れる。
KJLU 88.9 FM
https://www.lincolnu.edu/web/kjlu/kjlu
ミズーリ州ジェファーソン・シティにあるリンカーン大学が運営。平日の夜8時まではジャズが主体で、深夜帯はヒップホップやR&Bにシフトする。ちなみに日本との時差は14時間。土日はブルースやソウル、R&Bを中心にした選曲となっている。
KUNV
ネバダ州ラスベガスにあるネバダ大学が運営。3つのチャンネルがあり「HD1」はジャズ、「HD2」はヒップホップなど学生のリクエストが中心。「HD3」はスムースジャズやフュージョン。スマホ用のオリジナルアプリも用意されている。
WBGO
https://www.wbgo.org/#stream/0
ニュージャージー州ニューアークのニューアーク公共ラジオが運営。ジャズやブルースに特化した局として米国内でも高く評価されており、ラジオ放送以外にも無料コンサートなどを積極的に開催。若いミュージシャンの育成にも力を入れている。
JAZZ 90.1
ニューヨーク州グリースにあるグリースセントラル学区理事会が運営。ジャズに特化したプログラムを中心に、24時間365日放送。ドイツ語、スペイン語、リトアニア語などの番組も。39年続く長寿番組「The Polka Bandstand Show」(ポルカ音楽の番組)が局の名物。
WNCU
ノースカロライナ州ダーラムにあるノースカロライナ・セントラル大学が運営する公共ラジオ局。1995年の開局以来、ジャズに特化した放送を続けている。ジャズ以外でも、アフリカ各地の伝統音楽や最新曲を紹介する番組「Bonjour Africa」が人気。
ほか、ノースカロライナ州のジャズ局
WSNC https://wsncradio.org/
WDPS 89.5 FM
https://home.dps.k12.oh.us/media-center/wdps-fm/
オハイオ州デイトンの公立学校事務局が運営するFM局。1961年の発足時は学区内の生徒を対象にした教育的プログラムを中心だったが、ゴスペルやジャズなどを徐々に導入。現在ではジャズに特化したチャンネルを開設し、ジャズ番組を毎日放送中。
KMHD
オレゴン州ポートランドのマウント・フッド・コミュニティカレッジが運営する公共局。開局は1984年。以来、地元ミュージシャンや学生を起用しながら、ジャズやブルースを中心とした番組を放送。サブチャンネル(KMHD2)ではヒップホップやロック番組も制作。
WRTI 90.1 FM
ペンシルべニア州フィラデルフィアにあるテンプル大学が運営。昼間はクラシックで夕方からジャズが主体(HD-2では逆の放送順)。金曜夜の「The Bridge」、土曜夜の「Jukebox Jazz」はジャズとポップスをテーマにした名物番組。
WVIA-FM HD3
http://www.chiaroscurojazz.com/radio.html
ペンシルべニア州の北東部教育テレビ協会と、その姉妹局WVIA-TVが運営。知る人ぞ知るジャズ・レーベル「Chiaroscuro Records」(『タリカ・ブルー』などのフュージョン作品も有名)の母体でもある。同州ジェンキンス・タウンシップのスタジオから放送中。
WIPR
米領プエルトリコ自治連邦区の公共放送公社が運営。ラジオ放送は1949年にスタート。以来、教育・文化番組を放送し続け、58年にテレビ放送も開始。現在はラジオ2局とテレビ2局を運営している。中南米やカリブ諸国の音楽が満載なのでラテン音楽ファンは必聴。
ほか、プエルトリコのジャズ局
WVID http://www.vid90.com/
WMOT89.5 FM
テネシー州ナッシュビルにあるミドルテネシー州立大が運営。1969年の開局以来、ロックやポップスを主軸に放送を開始。80年の初頭にジャズとアメリカン・ルーツミュージックに方針転換。ストリーミング放送は「Root Radio」と「Jazz Network」の2種が用意されている。
KTSU 90.9 FM
https://ktsuradio.com/programschedule/
テキサス州ヒューストンのテキサス・サザン大学が運営。プログラムはジャズやブルースを中心に、ゴルペル、R&B、ヒップホップ、レゲエ、ラテンなど多岐にわたる。曜日でジャンル分けされているので、自分好みの聴取ローテーションを作りやすい。
ほか、テキサス州のジャズ局
KRTU https://krtu.trinity.edu/
KNTU https://www.kntu.com/
KAZI https://www.kazifm.org/
KNKX
NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)系列の独立局で、拠点はワシントン州タコマ。サイト右上の「Listen Live」に2つのプルダウンメニューがあり、「News & Jazz」は現地リアルタイムのニュース放送と音楽。「Jazz 24」は24時間のジャズ・ストリームを楽しめる。
ほか、ワシントン州のジャズ局
KJEM https://www.kjemjazz.org/
KEWU https://www.ewu.edu/kewu/
KUWL
https://www.wyomingpublicmedia.org/
ワイオミング州ララミーのワイオミング大学が運営。初放送は2008年なので、アメリカのジャズ専門局としては新興勢力。ライブストリーミング放送は「ニュース」「クラシック」「ジャズ」「オールジャンル」の4チャンネルで構成されている。