Atem-Breath… 呼吸するコンサート
大田麻佐子ピアノソロコンサート

2025.04.12 sat.

開催場所
ゲーテ・インスティトゥート東京 / Goethe-Institut Tokyo
開催日
2025年4月12日(土)
時間
開場:15時30分
開演:16時00分
終演:18時00分(予定)

Doors open: 15:30
Concert begins: 16:00
End of show: 18:00 (tentative)
住所
東京都港区赤坂7-5-56 ドイツ文化会館内 / 7-5-56 Akasaka, Minato-ku, Tokyo[地図]
料金
一律1,500円(税込)
1.500 Yen
出演
大田麻佐子
Masako Ohta
リンク
https://www.goethe.de/ins/jp/ja/ver.cfm?event_id=26493579

googleカレンダーに追加

ゲーテ・インスティトゥート東京では、ドイツ・ジャズ界注目の日本人ピアニスト・大田麻佐子によるソロコンサートを開催します。

2023年にミュンヘンのピナコテーク・デア・モデルネで開催された内藤礼の個展「breath」では、大田麻佐子「Atem - Breath… 呼吸するコンサート」が初披露されました。その後バイエルンの湖畔ライスティングでの公演、MGNM音楽祭での大好評を得て、ついに東京での公演が実現します。大田本人の楽曲をはじめ、細川俊夫、武満徹、ジョン・ケージ、坂本龍一といった豪華作曲家らによる約10曲が奏でられます。

リンダ―マイアーと大田による作曲や坂本龍一の「ひばり」など、アルバムに収められた曲を中心に披露します。トランペットとピアノが織りなす繊細かつ豊かな響き、呼応しながら溶け合う音色が、様々な表情を生み出します。

【プログラム】

細川俊夫 (*1955): メロディア II (1976)
八橋検校 (1614-1685): 六段の調べ
武満徹 (1930-1996): 遮られない休息(1959)
ジョン・ケージ (1912-1992): 俳句(1950-51)
坂本龍一 (1952-2023): ひばり (2009)
武満徹: 雨の樹 素描II(1992)
大田麻佐子 (*1960): "breath" for piano (2023/2024)
藤枝守 (*1955): 植物文様より、第26集「茶の文様:pattern B〜矢部」(2017)他
細川俊夫: Sakura (2007)
ジョン・ケージ: In a landscape (1948)

+++++

Piano Solo Concert by Masako Ohta @Goethe-Institut Tokyo

The Goethe-Institut Tokyo is hosting a solo concert by Munich-based pianist Masako Ohta. The concert "Atem-Breath" was first presented in 2023 at the exhibition "breath" by artist Rei Naito at the Pinakothek der Moderne in Munich. After successful performances by the shore of a Bavarian lake and at the MGNM Music Festival, it is now finally coming to Tokyo.

【Programm】

-Toshio Hosokawa (*1955): Melodia II (1976)
-Kengyo Yatsuhashi (1614-1685): Rokudan no Shirabe (Transcription for Koto and Piano)
-Toru Takemitsu (1930-1996): Uninterrupted Rest (1959)
-John Cage (1912-1992): Haiku (1950-51)
-Ryuichi Sakamoto (1952-2023): Hibari ... The Lark (2009)
-Toru Takemitsu: Rain Tree: Sketch II (1992)
-Masako Ohta (*1960): breath for piano (2023/2024)
-Mamoru Fujieda (*1955): from Patterns of Plants
-Toshio Hosokawa: Sakura (2007)
-John Cage: In a Landscape (1948)